今年もあと40日しかありません。
ブログを開いてくださってありがとうございます。
タイトルにもあるように今年もあと40日で終わってしまいます。
クリスマスまでは、あと1ヶ月ということで事務所にはクリスマスツリーを設置しました~。
こんちゃ!
ドゥです!
前回に引き続き軽井沢・草津旅行をお届けしたいと思います。
この2枚は有名な草津の湯畑です。(右の写真は去年の写真です)
昼と夜比べて見るとライトアップされているとやはり印象はかなり変わりますよね!
これの2枚は草津の西の原公園(さいのはらこうえん)にある写真にです。因みに2枚目の右上に1枚目の撮った写真の所写っています~~(笑)
大滝乃湯(おおたきのゆ)の前の写真です。
料金は大人900円と少し高めですが【大浴場、打たせ湯、露天風呂、合わせの湯、サウナ】があり草津に行った際は必ず行く温泉です。
因みに合わせの湯は男性では5つ(4つ目は封鎖していることが多いです)女性では4つお風呂が有り、下の画像のように入ると段々熱くなっていくのでかなり面白い温泉になってます。
自分のルールですが、1つの湯に5分入るようにして、次に行くようにしています。
自分は3個目の湯で限界でしたので興味ありましたら挑戦してみてください!
これは軽井沢にある川上庵というお店の鴨南そばです。
結構人気のお店で自分がお店に行った時には結構行列になっていました~(昼どきだったししょうがないけれども。。。)
すっごく美味しかったです!
それと二日目に泊まったキャンプです。1日目より広く薪ストーブの使い方にも慣れてきたのでだいぶ快適に寝ることができました~♪
1日目はホント寒すぎで寝れなかったので良かったです。
これは白旗の湯の源泉と帰りに寄った碓氷峠にある眼鏡橋の旧トンネルの中です。
まだまだ紹介したいことはありますが是非直接見てほしいのでよかったら草津旅行に行ってほしいです!!
___________________________________________________________________________________
クロス工事も始まり、いよいよ引渡しの準備です!
新たに始まったN様邸は基礎の枠をはずしてまもなく上棟を迎えます!!
この調子で頑張っていきます。
風邪、コロナ、ノロウイルス、インフルエンザなどに気をつけて業務していきますので
これからもNaturehome'sをよろしくおねがいします。